Infomations家づくりの豆知識

家づくりの豆知識

2020.04.23 家づくりの豆知識

松本市に注文住宅を建てたい方必見!購入の際の流れとは?

「注文住宅を建てたいけど、購入までの流れがわからない。」
「注文住宅に住めるまでの期間が知りたい。」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、松本市の業者が、注文住宅を購入する際の流れについてご紹介します。

□契約前までの流れ

注文住宅の契約前にするべきことは、あなたがどこでどのような生活がしたいのかを具体的にイメージすることです。
通勤・通学時間や最寄り駅までの距離、スーパーや病院の場所などを確認して、どこに新居を建てたいか考えましょう。
お子様がいらっしゃるなら、校区内の学校の評判もチェックしましょう。

さらに家のデザインや間取り・住宅の機能性なども検討し、あなたとご家族がどのような生活を希望しているのかを明確にします。
土地と住宅のイメージが固まったら、次は資金計画を立てます。
現在の貯蓄額と自己資金、毎月の返済可能金額をふまえて、土地代と建物代の予算を決めましょう。

建物代には建築費以外に、電気やガス・外構工事等に必要な付帯工事費、調査費や検査機関等への申請費が含まれます。
その他新居への引越代、家具を新調するなら家具代など、家を建てる為に必要な予算以外の支出も必要になるので、その点もふまえて資金計画をたててください。
建物代予算のおよそ7~8割が実質の建築費といったところでしょう。

費用の支払いは引き渡しまでに行う場合が多いので、事前に費用を準備しておきましょう。
資金計画までがある程度まとまったら、いよいよ土地探しをはじめます。
土地は、希望地域の不動産会社に相談して探してもらいます。
希望条件に優先順位をつけ、期限を決めて探すのがポイントでしょう。
ちなみに古家付きの土地は、建物の解体費用が必要になったり、再建築ができなかったりするので事前にしっかり確認しておきましょう。

また「建築条件付き」の土地は、土地の売り主から住宅の施工業者が指定されているため自由に業者が選べないことに注意してください。
希望の土地が見つかったら、注文住宅の施工業者を探します。
必ず複数の業者を比較検討し、あなたとご家族が安心して建築を任せられる業者を選びましょう。

 

□仮契約と本契約の流れ

施工会社が決まったら、次は契約です。
契約には仮契約と本契約があります。

 

*仮契約(申し込み)について

契約書類にサイン(捺印)をして申込金(本契約の前金)を支払います。
仮契約を交わした後、いよいよ注文住宅の設計と詳細な打ち合わせがはじまります。
「仮」という名称の契約ではありますが、事実上の業者決定であり、設計の申し込みでもあります。
仮契約を設計や打ち合わせの途中でキャンセルすると、申込金が全額返却されない場合があるので注意しましょう。

 

*本契約(建築請負契約)について

仮契約後、業者と打ち合わせを行い、設計(間取りや設備、仕様など)がほぼ確定となった段階で本契約を結びます。
本契約の際には、施工業者へ建築費の10パーセント程度(業者により異なる)を契約金として支払います。
本契約後に設計の変更ができない訳ではありません。
しかし、予算以上の出費となってしまう可能性が高いので、本契約の前には建築プランの調整・見直しをすべて終えておくのが理想です。

 

□施工から完成までの流れ

本契約を結び、建築確認済証が発行されるといよいよ注文住宅の施工です。
「工事が始まったら、あとは完成まで待つだけ」と思われるかもしれませんが、実は完成までにあなたがしておくべきことは色々あります。
まずは近隣の方々への挨拶回りと地鎮祭です。

家の工事が開始されたら、進捗が気になる方は現場に足を運ぶとよいでしょう。
住宅の骨組みが完成したら、工事の安全を願って上棟式を行います。
地鎮祭や上棟式は、場合によっては省略したり行わなかったりするので、施工業者の担当者と相談の上準備をしてください。

工事が終われば引渡しの前に完成立会い(竣工検査・内覧会)があり、施工会社の担当者や工事責任者と一緒に建物をチェックします。
そして建築基準法に基づいて行われる「完了検査」を終えたら、新居の引き渡しです。
家の鍵や保証書、建築確認済証などを受取って、待ちに待ったマイホーム生活のはじまりです。

 

□思い通りに調整できない期間があるので注意

注文住宅が完成するまでの過程には、あなたの思い通りに調整できない期間があります。
まず1つ目は「住宅ローンの事前審査・本審査」です。
住宅ローンの事前審査には1日~1週間程度、本審査には2~3週間程度かかる可能性があります。
あなたの借入条件や銀行側の事情によって、審査に要する期間が変わりますのでご注意ください。

2つ目は「住宅施工から完成までのトータル期間」です。
施工から完成までは、施工業者に任せる他ありません。
しかしその他の期間については、事前の情報収集や書類準備を円滑に進めてスケジュール調整を行えば、短縮できます。

 

□まとめ

注文住宅購入は土地と住宅のイメージ作り、資金計画・土地探し、仮契約・本契約、施工・完成という流れで進めていきます。
イメージ作りから完成までには、最短でも1年以上の期間が必要です。
思い通りに調整できない期間がありますが、購入の流れを把握しておくとスケジュール管理が容易になりますので参考にしてください。

 

次の家づくりの豆知識は ⇒ しばらくお待ちください。

無料相談会

Frame of mind住まいづくりの考え方

家づくり相談会参加無料

「誰に何から相談すればいいかがわからない・・・。」

家づくりのことで悩んでいるあなた。
まずは優プランに相談してみませんか?
デザイン・間取り・お金のこと、なんでもかまいません。
まずはお気軽におしゃべりをしにきてください。

ご予約はこちら

FreeBook資料請求

松本市で家を建てようかお悩みの方へ
家づくりに役立つ資料を無料でお届けいたします。
お気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら

資料請求

Contact us!お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください

  • 0120-196-390
  • メールでのお問い合わせ

営業時間 9:00 ~ 18:00  定休日 水曜・隔週の火曜