2019.06.14 家づくりの豆知識
消費税増税10% 国の支援策は?「住宅ローン控除」
2019年10月からの消費税増税が迫ってきました。
国の方も増税による住宅購入の負担を軽減するために様々な支援策などを出してきました。
今回はその内容を大まかにご説明していきたいと思います。
●住宅ローン控除期間の延長
現在でも住宅ローン控除自体はありますが、従来の10年間から3年延長され13年間となります。
住宅ローン控除とは、借入年末残高の最大1%が控除されます。
例えば3000万円が住宅ローンの年末残金であれば最大30万円が、所得税から差し引かれ還付の対象になるわけです。
所得税額が25万円で所得税額が30万円に満たない場合は、差額の5万円が住民税から控除されます。
よくある間違いとして、「3000万円の借り入れをすれば毎年30万円ずつ戻ってくるんでしょ」という方がいらっしゃいます。
あくまで支払った税金が戻って来るだけなので、生命保険など様々な控除を差し引くと10万円の所得税を納税していた場合は控除額が30万円あったとしても10万円しか戻ってきません。
家づくりのご相談の中で「今は住宅ローン控除が毎年1%、借入の変動金利が0.9%くらいだから現金で建てるよりもローンを組んだ方が得だよね」という声を聴いたことがありますが大きな間違いなので注意してください。
もちろん、こういった制度を利用したからと言って増税前より「得」になるということはありません。
しかし、住まい給付金や次世代住宅ポイントなどと併用すれば差はだいぶ埋まるのではないでしょうか?
優プランでは住宅ローンについてもお手伝いいたします。
来月には「銀行では教えてくれない住宅ローン勉強会」も予定していますので、ぜひ合わせて聞いてみてください。
それではまた。
コダマでした。