2022.09.06 家づくりの豆知識
松本市で注文住宅を検討中の方へ!子供部屋の考え方について解説
松本市で注文住宅を検討中の方には、ぜひ子供部屋の考え方について知っていただきたいです。
子供部屋の考え方は、時代に応じて変化してきています。
だからこそ、最新の考え方やデザインを知ることでより、快適な子供部屋にできるでしょう。
今回は、そんな子供部屋について紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
□子供部屋の考え方を紹介!
子供部屋は、子供がいらっしゃる家庭にとって家を建てる際に必ず考えることでしょう。
ただし、子供が幼い頃と同じようなライフスタイルをずっと送るわけではありません。
子供の年齢だけでなく、周りの環境などでもライフスタイルは日々変わっていきます。
近年、子ども部屋では、子供が巣立った後でもデッドスペースにならずに活用できる間取りやデザインにするケースが多くなりました。
昔は、子供は子供部屋で遊び、勉強することが多かったです。
ただし、近年は、子供の勉強の仕方も多様化しており、リビングや塾などさまざまな勉強方法があります。
そのため、子供部屋を勉強の中心に考えると子供が勉強以外で使いづらいということも考えられますし、デッドスペースとなる可能性も考えられます。
もちろん、デザインに関しても幼い子供には最適な可愛らしいデザインにしてしまうと、成長してから好みに合わず、リフォームしなければならないこともあります。
幼い子供は、子供部屋についてあまり分かっていないからこそ、その周りの人が成長した後も後悔のない子供部屋造りが求められます。
また、子供が1人であれば、十分な部屋の広さを確保できますが、2人や3人となると部屋の数や広さが限られてきます。
子供部屋は1人一部屋という形が理想という概念は捨てて、限られた広さの中でいかに公平に子供部屋を造られるのかを考えましょう。
そうすることで、子供が成長した際に子供部屋の広さなどで揉める心配もありません。
□子供部屋のアイデア集を紹介!
*ロフトを設けた子供部屋
子供は秘密基地のような自分だけの空間を好みます。
そのためロフトを設けることで子供がワクワクする子供部屋となるでしょう。
また、ロフトを設けることで、居住スペースも広くなるため、すっきりとした空間になります。
ただし、ロフトは高い位置にありますので、幼い頃は安全対策を徹底しましょう。
*遊び心のあるおしゃれな壁紙やインテリア
女の子向けの子供部屋の場合、ピンク色をベースにしたデザインにすることで可愛らしい子供部屋になります。
また、家具もガーリーな白い家具にすることで、より統一感が出ます。
男の子向けの子供部屋の場合、青色をベースにしたデザインにすることで、ボーイッシュに仕上がります。
また、男の子は女の子よりも物が少ないことが多いので、少し大きめな家具を選ぶことで調和が取れます。
*図書館のようなスタディーホール
スタディーホールは、男の子が3人いる場合などの、大所帯な家庭におすすめです。
子供全員で勉強ができる空間だけでなく、静かに落ち着いて本が読めます。
ホールのように大空間にすることで、開放感があり、たくさんの本や大きな家具があっても圧迫感がないでしょう。
□子供部屋を使い始めるタイミングと広さについて紹介!
子供部屋を使い始めるタイミングは、子供によって異なります。
ただし、目安として、幼い子供は1人で過ごすことは少ないので、小学生になってからと考えるのが良いでしょう。
小学生になると、宿題がありますので、勉強机をおくタイミングと捉えても良いです。
また、子供部屋の広さも迷いどころですよね。
子供によって、成長度合いが異なるだけでなく、部活動をするのかしないのか、習い事の有無なども関わってきます。
子供は小学生から中学生へと進むにつれて、趣味や持ち物が多くなると言われています。
男の子で多いのは、釣り道具や野球道具といった外で使用する物が多いです。
女の子では、化粧道具やドレッサー、洋服などが多くなるでしょう。
子供の性別に合わせて、広さを考えても良いでしょう。
また、子供が既に趣味を持っているのであれば、その趣味を基準に考えても良いです。
子供部屋に基本的に必要なものは、勉強机、ベッド、衣類収納ケースです。
この基本のものに、それぞれで必要な物が加わることを考慮すると、失敗は少ないでしょう。
さらに、兄弟がいる場合は、間仕切りを使い同じ部屋でパーソナルスペースを確保すると限られた空間でも有意義に過ごせます。
家具などを用いて間取りを仕切ると、すっきりと圧迫感なく仕切られます。
これらのタイミングや広さを参考にし、使い勝手の良い子供部屋にしましょう。
□まとめ
今回は、子供部屋について紹介しました。
子供部屋は、使う期間が限られているため考えるのが非常に難しいですよね。
ただ、基本的な造り方や、広さ、タイミングを把握しておくことで、迷うことは少なくなるでしょう。
ぜひ、今回の記事を参考に素敵な子供部屋にしてみてはいかがでしょうか。
次の家づくりの豆知識は ⇒ こちらをご覧ください