2021.05.30 家づくりの豆知識
松本市にお住まいの方へ注文住宅の間取りの決め方をご紹介します
松本市にお住まいの方の中に、注文住宅の購入をお考えの方はおられませんか。
注文住宅の魅力として、間取りを自分好みに決められるということが挙げられます。
しかし、みなさまの中には間取りの決め方が分からないという方もいるでしょう。
そこで今回は、注文住宅の間取りの決め方についてご紹介します。
□間取りを考える際のコツとは
注文住宅の間取りを考える際、事前に知識を頭に入れておくことは大切です。
そのようにすることで、間取りに関する失敗を減らせるでしょう。
ここからは、間取りを考える際のコツについてご紹介します。
まず、「家族構成を考えること」が挙げられます。
例えば、新婚夫婦であれば、これから生まれてくるお子さんのための部屋が必要になるでしょう。
また、既にお子さんがいるご家庭であれば、独り立ちすることを考慮して間取りを考える必要があります。
次に、「ライフステージを考えること」が挙げられます。
例えば、50代の方であれば、老後のことを考えてバリアフリーや通路の幅を広くするといった工夫があると良いでしょう。
さらに、「コンセントの位置を考えること」が挙げられます。
コンセントの位置は非常に重要です。
なぜなら、家電を使用したい箇所の近くにコンセントがなければ、延長コードだらけの家になるかもしれないからです。
このような事態を回避するためには、使うであろう家電を1度紙に書き出してみましょう。
そのようにすることで、必要となるコンセントの数が具体的に分かります。
一般的に、床の合計坪数と同じだけコンセントの数があれば安心できます。
この他にも、「収納を考えること」が挙げられます。
これについて考える際は、収納スペースの配置について意識しましょう。
例えば、たくさんのものを入れられる収納が1つあっても、使い勝手の悪い場所に配置されたら使用されないかもしれません。
そのため、動線を考えて適切な位置に設置しましょう。
□注文住宅の間取りを決める際の注意点とは
注文住宅の間取りを決める際は、何に注意したら良いのでしょうか。
もしかしたら、何も思いつかないという方がいるかもしれませんね。
ここからは、間取りを決める際の注意点についてご説明します。
1つ目の注意点として、将来を想定することが挙げられます。
注文住宅を建てようと考えている方の中には、1人暮らしをしている方もいるでしょう。
1人暮らしだからといって自分好みの間取りにしてしまうと、将来困る可能性があります。
なぜなら、結婚をした際に家族の人数が変わるかもしれないからです。
このようになった際に困らないためにも、部屋数に余裕を持った間取りに設計することをおすすめします。
仮に、部屋が余ったとしても、書斎や倉庫といった用途に使えます。
これに対して、部屋を増築することは難しいため、1人暮らしだとしても余裕を持った間取りを考えましょう。
2つ目の注意点として、生活音に配慮することが挙げられます。
一般的に、注文住宅では、2階建てや3階建ての住宅を作る方が多いです。
その際、階ごとに間取りを考えることは大切です。
例えば、2階に作った子ども部屋の真下に応接間を配置してしまうと、家にお客様が来た際にお子さんの足音が気になってしまうかもしれません。
そのため、階下の間取りを考えて、階上の間取りを設計することは重要です。
□家づくりの際に重要なポイントについてご紹介!
1つ目のポイントとして、優先順位を付けることが挙げられます。
お父さまやお母さま、お子さんによって欲しい部屋は異なるでしょう。
その際、全ての希望を叶えようとして、間取りを作ると、使い勝手の悪い家が完成するかもしれません。
このような事態を避けるためにも、家族全員で話し合って優先順位を付けるようにしましょう。
2つ目のポイントとして、生活動線を意識することが挙げられます。
例えば、買い物から帰ってきた際、玄関からキッチンまでの距離が遠いと不便ですよね。
素早く食材をしまうためにも、この動線に気をつけてみてください。
3つ目のポイントとして、周囲の環境を考えることが挙げられます。
例えば、道路に面している側に大きな窓を設置してしまうと、外からの視線が気になってしまうでしょう。
また、方角を意識してバルコニーの配置を決めることで、日当たりの良いバルコニーにできます。
4つ目のポイントとして、ゾーニングすることが挙げられます。
ゾーニングとは、機能や用途を考慮して間取りを作成することを指します。
土地の中で建物が占める割合や駐車場の配置を考えることで、理想の家が建てられるでしょう。
□まとめ
本記事では、間取りを考える際のコツや注意点についてご紹介しました。
また、間取りを決める上で重要なポイントについてもお伝えしました。
松本市にお住まいで、注文住宅について不安を抱えている方がいれば当社にご相談ください。
みなさまが満足のいく住宅づくりのサポートをさせていただきます。
次の家づくりの豆知識は ⇒ こちらをご覧ください