Infomations家づくりの豆知識

家づくりの豆知識

2023.10.23 家づくりの豆知識

自然豊かな環境に住みたい!松本市で注文住宅を建てる方必見の虫対策を紹介します!

注文住宅での生活は夢のようですが、虫嫌いな方にとっては害虫被害が気になるポイントかもしれません。
一戸建てはマンションと比べて地面に近く、窓や玄関など侵入しやすい開口部が多いため、害虫被害を受けやすいのです。
今回は、注文住宅での虫対策について、具体的な被害やその対策方法を詳しく解説します。
自然豊かな環境に住みたい方は特に必見の内容です。

□注文住宅で暮らす際に困る害虫被害とは?

注文住宅で害虫が発生すると落ち着いて暮らせないでしょう。
実際に起こり得る害虫被害はどのような被害があるか、ご紹介します。

・衛生面の被害

ゴキブリやハエは「衛生害虫」として知られ、食品や食器に雑菌を運ぶリスクがあります。
これらの虫は体や足に雑菌が付着しており、食中毒などの被害を引き起こす可能性があります。

・健康面の被害

一部の害虫は、かまれたり、皮膚に触れたりすると炎症を起こすことがあります。
例えば、ムカデには炎症を起こす刺激性の物質を持っており、かまれると皮膚に異変が起こるかもしれません。
また、ダニやノミもかまれると皮膚が炎症を起こすことがあります。

・衣類への被害

イガやカツオブシムシの幼虫は衣類を食べ、大きな穴を開けることがあります。
これらの虫はタンパク質を好むため、シルクやウールなどの動物性の素材や、服についた汗や食べこぼしの汚れがターゲットなのです。

・建物への被害

シロアリは木材を食べるため、家の構造部分を破壊する恐れがあります。
どれほど丈夫に施工されていたとしても、シロアリ被害を受ければ劣化が進むため、対策が欠かせません。

 

□注文住宅を考える際にできる虫対策をご紹介!

*家の周りを虫の少ない環境に

注文住宅を建てるための土地を探す際に、環境選びは大切です。
自然が豊かな場所は虫が多いので注意が必要です。
山や川、公園が近い場所は、ムカデやクモ、蚊、蜂などの虫が生息しています。
また、ゴキブリやハエは飲食店や手入れが行き届いていない古い住宅などがある場所に多く発生します。

*庭の造りが重要

虫対策を考えるなら、草木を少なくし、地面にはコンクリートやタイルを敷くと良いでしょう。

しかし、ガーデニングを楽しみたい方は、虫が嫌うハーブを取り入れると良いでしょう。
レモングラスやレモンバーム、シトロネラなどがおすすめです。

*虫の侵入を防ぐ

窓やドア、換気扇などの隙間から虫が侵入することがあるので、しっかりと対策をしましょう。
ゴキブリの幼虫は1〜2ミリメートルの隙間からも侵入できると言われています。

*家の中で繁殖させない

清潔に暮らすことで、ゴキブリやコバエの繁殖を防げます。
清潔な家にする方法として特に、生ゴミの処理やキッチンの水気をすぐに拭き取ること、室内の湿度を低めに保つことが効果的です。

 

□入居前後の虫対策も大切です!

注文住宅に実際に住み始める際や住み始めた後も虫対策をしておくことで、家の中に虫が入ってくる可能性を低くできます。

・引っ越し時の段ボールは要注意

新築の家でも、前の住居からの段ボールや家具を通じて、意図せず虫を持ち込むリスクがあります。
特に、段ボールの隙間や折り目、テープの裏など、見えにくい部分に虫が隠れていることが多いです。

また、家具の下や裏、引き出しの中なども虫が隠れやすい場所であるため、気を付けましょう。
引っ越しの際は、段ボールや家具をしっかりと掃除し、虫の侵入を防ぐためのスプレーや薬剤を使用することをおすすめします。

・寝具は新調する

新居に移る際、特に湿度が高い場合、ダニの繁殖リスクが高まります。
ダニは人の皮脂やフケを食べるため、寝具やマットレスは最も好む環境です。
湿度が高いと、ダニの繁殖が促進され、アレルギーの原因となることもあります。

新居には新しい寝具を導入することで、ダニのリスクを低減できます。
また、定期的に寝具を日光に当てることで、ダニを退治することも効果的です。

・室内の花や観葉植物も要注意

室内の緑は心地よい空間を作り出しますが、それと同時に虫を引き寄せるリスクもあります。
花や観葉植物には、虫やカビがつきやすく、特に土を使用している鉢植えは、シロアリやゴキブリの隠れ家となることがあります。
鉢植えの土の上に砂を敷くことや、虫よけのネットを使用することで、虫の侵入を防げます。
また、植物の葉や茎を定期的にチェックし、虫がいないか確認することも大切です。

・湿気対策を徹底する

害虫は湿気の多い環境を好むため、新居での生活を始める際は、湿気対策を徹底的に行うことが重要です。
換気を日常的に行い、湿気をこもらせないように注意しましょう。

除湿機や換気扇の使用はもちろん、窓を開けての通気は害虫の繁殖を防ぐ上で非常に効果的です。
また、クローゼットや収納スペースには乾燥剤を置くことで、湿気を吸収し、害虫の発生を抑えられます。

 

□まとめ

注文住宅での生活は快適ですが、虫対策もしっかりと行うことで、さらに安心して過ごせます。
この記事を参考に、虫の心配なく新しい生活を楽しんでください。
また、注文住宅をご検討の際は、ぜひ当社にご相談ください。

無料相談会

Frame of mind住まいづくりの考え方

家づくり相談会参加無料

「誰に何から相談すればいいかがわからない・・・。」

家づくりのことで悩んでいるあなた。
まずは優プランに相談してみませんか?
デザイン・間取り・お金のこと、なんでもかまいません。
まずはお気軽におしゃべりをしにきてください。

ご予約はこちら

FreeBook資料請求

松本市で家を建てようかお悩みの方へ
家づくりに役立つ資料を無料でお届けいたします。
お気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら

資料請求

Contact us!お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください

  • 0120-196-390
  • メールでのお問い合わせ

営業時間 9:00 ~ 18:00  定休日 水曜・隔週の火曜