Infomations家づくりの豆知識

家づくりの豆知識

2021.03.16 家づくりの豆知識

注文住宅で起こりやすいトラブルとは?松本市の住宅会社が解説!

注文住宅を建てる際には、さまざまな場面でトラブルが生じる可能性があります。
トラブルが起こるとコストや手間が余分にかかるため、絶対に避けたいですよね。
今回の記事では、注文住宅で起こりやすいトラブル事例やその予防法について解説します。
この記事を参考にトラブルを防ぎ、スムーズに建築計画を進めましょう。

□注文住宅で起こりやすいトラブル事例とは?

注文住宅を建てる際に多いトラブルを3つ紹介します。

1つ目は、仕上がりがイメージと違うことで生じるトラブルです。
注文住宅は建売住宅とは異なり、デザインや間取り、設備にご自身の希望を反映できます。
しかし、自由にプランを組める反面、住宅会社とプランの共有をしっかりできていないと、仕上がりがイメージと異なる危険性があるでしょう。
完成後にイメージ通りの住居になっておらず、打ち合わせ時に「言った・言ってない」などとトラブルが起きることは非常に多いです。

2つ目は、工期が延長するトラブルです。
一般的には、注文住宅を建てるためには半年から1年半程度の時間を要します。
しかし、さまざまな要因により、工期が予定より延長してしまうかもしれません。
例えば、賃貸住宅の契約終了期間に合わせて住居の完成を予定していた場合、工期が延長すると仮住まいを探す必要があるでしょう。

3つ目は、近隣住民とのトラブルです。
工事中は作業音や人の出入りなどで、どうしても騒がしくなります。
あらかじめ適切な対応をしておかなければ、近隣住民からの苦情が入る可能性があります。
完成後は、その家に長く住むことになるため、必ず避けたいトラブルですね。

 

□お金のトラブルにも注意!

これまで、打ち合わせや施工段階におけるトラブルを紹介しました。
注文住宅を建てる際には、お金に関するトラブルが発生することも非常に多いです。
ここでは、4つのトラブルについてチェックしましょう。

1つ目は、追加工事が必要になり、費用が増えるトラブルです。
住宅会社に追加工事を提案された際に、内容や金額をしっかりと確認しないまま進めてしまうケースは多いようです。
追加工事は安易に決定せずに、ご家族で必要性を相談してから決めるようにしましょう。

2つ目は、坪単価をもとにした計算方法が異なるトラブルです。
多くの方が、坪単価を目安として住宅全体の金額を計算すると思います。
しかし、住宅会社側の面積に対する考え方が異なると、見積もりの金額に大きな誤差が生じてしまいます。
坪単価を表す面積に関する法律はないため、しっかりと内訳が細かく記載された見積もりを出してもらいましょう。

3つ目は、ローンに関するトラブルです。
注文住宅をローンで購入する際に、ローンの契約を住宅会社からすすめられるままに行ってしまうと、トラブルに発展しやすいです。
例えば、ローンの申込額と実際の費用に差が生じてしまうかもしれません。
住宅ローンの申請額がきちんと必要金額あるかを、契約前に必ずチェックしましょう。

4つ目は、値引き交渉によるトラブルです。
少しでも安く住宅を立てたい気持ちにもなりますが、過度な値引き交渉は行わないようにしましょう。
必要部分が削られて、理想の住宅に仕上がらない可能性があるため十分に注意が必要です。

 

□注文住宅におけるトラブルの予防法とは?

トラブルを回避するためには、具体的にどのようなことに気をつければ良いのでしょうか。
トラブルの予防法を3つ紹介するので、ぜひ実践してみてください。

1つ目の予防法は、担当者とコミュニケーションをしっかりとることです。
図面をみるだけでは完成形を想像しにくいため、イメージがきちんと共有できない可能性が高いです。
そのため、担当者と密にコミュニケーションをとり、細かい部分まで相談しましょう。
コミュニケーションをしっかりとることで、担当者と信頼関係が生まれ、よりスムーズに手続きを行えるでしょう。

また、言葉で説明しにくい場合は、イメージ写真や手書きのイラストを使うことも効果的でしょう。
住宅会社によっては、住宅を具体的にイメージできるように、CGでシミュレーションしてくれます。

2つ目の予防法は、着工前に近隣住民にあいさつをしておくことです。
騒音や人の出入りで迷惑をかけることになるため、丁寧にあいさつをしておきましょう。
あいさつに行く際に、工事のスケジュールも伝えるとベストです。
完成後の住みやすさにもつながるため、近隣住民との関係を良好に保つことはとても大切です。

3つ目の予防法は、内覧時に住居の隅々まで確認することです。
一般的には、引き渡し前に内覧会が行われ、完成した家をチェックできます。
内覧時にはカメラを持参して、気になる部分は写真を撮って残しておくことがおすすめです。
引き渡し前に問題を改善しておくことで、コストや手間を抑えられる可能性が高いため、しっかりと確認しましょう。

 

□まとめ

注文住宅で起こりやすいトラブル事例や予防法について解説しました。
打ち合わせや工事中には、トラブルの原因となりうる要素がたくさんあります。
今回紹介した予防法を参考にトラブルを防ぎ、納得のいく住宅づくりを進めましょう。
松本市で注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。

 

次の家づくりの豆知識は ⇒ こちらをご覧ください

無料相談会

Frame of mind住まいづくりの考え方

家づくり相談会参加無料

「誰に何から相談すればいいかがわからない・・・。」

家づくりのことで悩んでいるあなた。
まずは優プランに相談してみませんか?
デザイン・間取り・お金のこと、なんでもかまいません。
まずはお気軽におしゃべりをしにきてください。

ご予約はこちら

FreeBook資料請求

松本市で家を建てようかお悩みの方へ
家づくりに役立つ資料を無料でお届けいたします。
お気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら

資料請求

Contact us!お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください

  • 0120-196-390
  • メールでのお問い合わせ

営業時間 9:00 ~ 18:00  定休日 水曜・隔週の火曜