Infomations家づくりの豆知識

家づくりの豆知識

2023.04.25 家づくりの豆知識

注文住宅を建てる方へ!在宅ワークに適した間取りについて解説!

新型コロナウイルスの感染を機に、在宅ワークをしているという方は多いのではないでしょうか。
家で仕事をすることで、通勤時間がなくなるというメリットがある一方、集中できる環境づくりが難しいというデメリットがあります。
これから家を建てる方は、集中して仕事ができる間取りにしたいですよね。
在宅ワークを快適にする間取りのポイントを見ていきましょう。
 

□在宅ワークに必要なワークスペースの種類

 
在宅ワークには、「個室タイプ」とリビング・ダイニングに設ける「オープンタイプ」があります。
ここでは、それぞれのタイプの特徴について紹介します。
 

*個室タイプ

 
個室タイプのワークスペースは、集中しやすい環境づくりができます。
オンラインの会議なども増えているので、個室なら周囲を気にすることなく会議ができます。
また、オンオフの切り替えもしやすくなり、仕事に向き合いやすくなります。
 
しかし、集中しすぎると室内にこもりがちになり、家族とのコミュニケーションが軽薄化します。
また、用途が限定されるため、使用しなくなるとデッドスペースになるというデメリットがあります。
 

*リビング・ダイニングのオープンワークスペース

 
リビングやダイニングテーブルで仕事をすると、食事のたびに片付ける必要があります。
また、オンライン会議のときは家族が映り込むという心配があります。
そのため、家族がいながらでも気にせずに仕事ができる環境があると良いですよね。
 
そんなときは、壁に本棚などの収納スペースを設け、デスクを造作または家具を設置してリビングを見渡せるような間取りがおすすめです。
 
そのような間取りにすることで、ご家族の気配を感じながらも、仕事に支障をきたすことはありません。
 
造作カウンターを設置することで、子供の勉強スペースとしても活用できます。
家族の様子を見ながら仕事ができるので、小さいお子様がいるご家庭におすすめです。
 
しかし、生活の場と空間が同じなのでオンオフの切り替えが難しい、音や照明の対策が必要、などのデメリットがあります。
 

□在宅ワークを快適にする間取りのポイント

 
1つ目は、居場所としての快適さを考慮することです。
家で仕事をする環境として、机の高さが合っていなかったり、照明が暗かったりなど居心地が悪い環境だと仕事に集中しにくくなります。
居心地が良く、快適な空間にするために、照明の明るさや机の高さにはこだわるようにしましょう。
そうすることで、集中して仕事に取り組むことができます。
 
2つ目は、在宅ワークに必要なモノが配置できる環境をつくることです。
仕事中に「必要書類がない」「充電器がない」など必要なものがすぐに探し出せないと仕事の効率が下がります。
また、デスクワークでは資料作成のためにプリンターが必要です。
プリンターを置くスペースも考慮する必要があります。
 
そのため、収納場所や作業スペースを工夫しながら、必要なモノをすぐに取り出せる環境をつくっておくようにしましょう。
 
3つ目は、パートナーがテレワークするなら独立したスペースを設けることです。
2人とも在宅ワークをするなら、独立したスペースをつくるのがおすすめです。
オンライン会議の時間が同じになった場合、会議ができなくなることを防ぐためです。
そのため、一人で会議ができる環境を整えておくことが重要です。
 
また、集中できる環境にするために、お互いの目線が交差しないように壁に向かう形にするといった工夫をするのもおすすめです。
 

□在宅ワークでの間取りで後悔した例と注意点

 
ここからは、在宅ワークの間取りを考える際の3つの注意点について紹介します。
 
1つ目は、「広すぎる」「狭すぎる」に注意することです。
在宅ワークスペースを作るにあたって、広い部屋が欲しいと思う方もいれば、最小限のスペースでも良いという方もいらっしゃるでしょう。
 
しかし、広すぎて十分に活用できていないケースや、狭くて効率が悪いというケースがあります。
普段の仕事をする中で、自分はどれくらいのスペースがあればストレスなく仕事ができるのかを意識して、広さを決めるようにしましょう。
 
2つ目は、日当たりがないことです。
仕事をするスペースを確保することだけを考え、日当たりについて考慮するのを忘れてしまう方が多いです。
日当たりが不十分だと、開放感がなくなり、ストレスの原因になります。
人間は日当たりが少ない部屋にいるとストレスを感じやすいと言われているので、仕事の効率を上げるためにも、日当たりを意識して間取りを検討しましょう。
 
3つ目は、コンセントがないことです。
コンセントの配置や数もしっかりと考慮しましょう。
コンセントの位置で、デスクの配置も異なります。
追加でコンセントの数を増やすこともできますが、費用がかかってしまいます。
 
そのため、「現在どれくらいのコンセントを使用しているか」「どこにデスクや照明を配置するか」などを考えてコンセントの配置や数を考えましょう。
 

□まとめ

 
在宅ワークのスペースをつくる上で、働く環境は重要なポイントです。
在宅ワークをされている方は、集中して仕事に取り組めるように、今回紹介したことを参考にしながら、ご自身のこだわりをつめこんだワークスペースにしましょう。
無料相談会

Frame of mind住まいづくりの考え方

家づくり相談会参加無料

「誰に何から相談すればいいかがわからない・・・。」

家づくりのことで悩んでいるあなた。
まずは優プランに相談してみませんか?
デザイン・間取り・お金のこと、なんでもかまいません。
まずはお気軽におしゃべりをしにきてください。

ご予約はこちら

FreeBook資料請求

松本市で家を建てようかお悩みの方へ
家づくりに役立つ資料を無料でお届けいたします。
お気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら

資料請求

Contact us!お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください

  • 0120-196-390
  • メールでのお問い合わせ

営業時間 9:00 ~ 18:00  定休日 水曜・隔週の火曜