Infomations家づくりの豆知識

家づくりの豆知識

2021.02.06 家づくりの豆知識

松本市で注文住宅をお考えの方必見!外観の決め方とは?

松本市で注文住宅を購入しようとお考えの方はいらっしゃいませんか。
注文住宅を建てる上で重要となるのが、おうちの外観です。
ポイントを押さえておかないと、理想の外観に仕上げられずに後悔するかもしれません。
そこで今回の記事では、注文住宅の外観を決めるポイントや注意点について解説します。

□住宅の外観を構成する要素とは?

住宅の外観を構成する要素は、家の形、窓、外壁です。
家の形と窓は、外観だけでなく、おうちの間取りによっても左右されます。
外観だけを考えていると、過ごしにくい間取りに仕上がる可能性もあるので注意しましょう。

外壁は色だけではなく、どのような素材を使用するかで印象が異なります。
街中の家を見回ったり、インターネットで施工例を検索したりして、どのようなイメージの外壁が良いかを検討しましょう。

 

□注文住宅の外観を決めるポイントを解説!

注文住宅の外観の決め方には4つのポイントがあります。
それぞれのポイントを押さえ、理想の外観に仕上げましょう。
まず1つ目のポイントは、外壁の色を単色に統一することです。
最近は2色に塗り分けるツートンカラーも人気がありますが、単色で塗る方が失敗する可能性が低くなります。

配色によっては、住宅が派手すぎで悪目立ちしたり、住宅が小さく見えてしまったりします。
そのため、失敗を避けたい方は、外壁を1つの色で統一しましょう。
複数の色を用いる場合は、業者とよく相談しながら、カラーシミュレーションを利用して外観を決定するのがおすすめです。

2つ目のポイントは、外観のデザインのイメージを絞り込むことです。
外観のデザインは、和風や洋風、和モダン、洋モダンというように分類されています。
大まかに、どのデザインイメージにしたいのかを決定しましょう。

和風と洋風では全く異なった印象に仕上がりますし、間取りや生活設備も変わってくるかもしれません。
それぞれのデザインでメリットやデメリットがあるため、よく理解した上で選択しましょう。

3つ目のポイントは、形状を決定することです。
住宅全体の形状はもちろん、屋根や窓のフォルムによっても外観の印象は大きく異なってきます。
特に窓の配置は、間取りやインテリアに合わせて決定しがちですが、外から見たときに統一感がなくなってしまう可能性があるので注意しましょう。

4つ目のポイントは、色味と素材を決定することです。
色味に関しては、白やベージュが一般的ですが、黒やブラウンを用いると高級感のあるシックなイメージに仕上げられます。
色の濃淡によっても印象は変わるので、イメージを確認してから工事を依頼しましょう。

色味だけではなく、素材も外観を大きく左右します。
最近は、窯業サイディングや金属サイディング、モルタルやタイルといった素材の外壁が人気です。
それぞれの素材に特徴があるので、よく調べた上で素材を決定しましょう。

 

□注文住宅の外観を決める際の注意点とは?

注文住宅の外観を決める際には、4つのことに注意する必要があります。
失敗を防ぐためにも、工事を始める前にしっかりと確認しましょう。

1つ目は、具体的な写真で理想のイメージを伝えることです。
言葉だけでイメージを伝えようとすると、イメージの食い違いが起こったり、細かい部分まで伝わらなかったりする可能性があります。

そのため、インターネットに記載されている施工例や実際に撮影した写真を用いて、担当者に理想の外観を伝えましょう。
さまざまな角度から撮られた写真や、日中のイメージと夜のイメージのものを用意しておくと、担当者にイメージが伝わりやすいです。

2つ目は、疑問点や不満を早めに解決することです。
外観のデザインは、一度決定してしまうと修正するのが難しいです。
そのため、設計の段階で疑問や不満が残ったまま工事を進めると、後から後悔するかもしれません。
デザインに関して疑問点や不満がある場合は、早めに担当者に相談しましょう。

3つ目は、外構工事の費用を減らさないことです。
外構工事費と建築費用は別々に支払うため、建築費用を高くしすぎて、外構工事費を減らす方が多いです。
外構工事は外観イメージを大きく左右するため、できるだけ費用を減らさないようにしましょう。

外構工事費を減らしすぎると、塀が作れなかったり、安物の設備を使うことになったりするので注意が必要です。
外構工事費は、建築費用の10パーセントを目安と考えると良いでしょう。

4つ目は、耐久性やメンテナンス費用を考えることです。
外観やコストだけを考えてデザインすると、将来のランニングコストで後悔するかもしれません。
例えば、安い材料を使用して建築費用を抑えようとすると、すぐに傷ついてしまって、メンテナンスを行う必要性が生じます。
デザイン性だけでなく、どのくらい耐久するのかも考慮して外観を決定しましょう。

 

□まとめ

注文住宅の外観を決めるポイントや注意点について解説しました。
外観を決める際には、外壁の色や家の形状をよく考え、理想のイメージに仕上げましょう。
担当者と相談しながら進めていくのも大切です。
注文住宅を購入する際には、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

無料相談会

Frame of mind住まいづくりの考え方

家づくり相談会参加無料

「誰に何から相談すればいいかがわからない・・・。」

家づくりのことで悩んでいるあなた。
まずは優プランに相談してみませんか?
デザイン・間取り・お金のこと、なんでもかまいません。
まずはお気軽におしゃべりをしにきてください。

ご予約はこちら

FreeBook資料請求

松本市で家を建てようかお悩みの方へ
家づくりに役立つ資料を無料でお届けいたします。
お気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら

資料請求

Contact us!お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください

  • 0120-196-390
  • メールでのお問い合わせ

営業時間 9:00 ~ 18:00  定休日 水曜・隔週の火曜